紡々是好日

*ギフトお手当*産後ママと育児*日々の氣づき*マインドフルネス*無敵の世界を生きる*

"doing"から"being"へ 〜ありのままの“わたし”を生きるというギフト〜

2017.2.15(sat)

大阪で行われた、とあるイベントに参加しました。

その名も『Give give GIFT フェスティバル』

 

f:id:tsumu-tsumu:20170301192150j:plain

ほぼ初対面であったにも関わらず、はじめましてな感じは一切なく、

長年連れ添った仲のような、居心地の良さを感じた。

 

一人一人の存在とその表現によって、見事に調和した空間が生まれた。

喜びや嘆きを分かち合い、“ありのまま”を感じ合った。

 

みんなキラキラしていた。命が輝いていた。

ただただ幸せで、私が“わたし”でいることを実感した日だった。

 

 

 

イベントの趣旨でもある、“ギブ&ギブ=being”

・・・知らないキーワードになんじゃそりゃって感じですか?

このイベントを通して、僕なりの見解を綴りますね。

これからの未来のヒントが詰まってます(自画自賛)笑

 

ギブ&テイクとは

 ギブ&テイクとは、与えること(give)に対して対価を受け取る(take)

つまりお互いに交換し合うこと。

 

お店に行けば、あれだけお金を払ったから、これくらいのサービス。とか

人間関係だと、あれだけしてもらったから、これだけお返ししよう。とか

 

私たちは日常生活の中で、暗黙的にそれ相応の価値を交換し合う。

 

サービスやモノに対して報酬があり、それがあるから経済は成り立っているし

それが真摯な気持ちで、相手のことを想って行う行為ならとても素晴らしいことだ。

 

でも日常生活では、そうはいかないこともある。

あれだけしてもらったからこれくらいは返さなきゃな…とか

逆に、あれだけしてしてあげたのに、これくらいしか返ってこないの?とか

 

一歩間違えると、自分が思っていた見返りが返ってこなかった時に『あれ?』

ってなって、それが関係性を崩すことにもなりかねない。

 

『〜したんだから、何かしてくださいね』という“価値を交換する”思考が

当たり前になってしまっている。

 

 

ギブ&テイクからギブ&ギブへ

 それに対してギブ&ギブの精神は異なるものだ。

身近なものだと、募金とかボランティアがピンと来るかと思う。

それは自分がしたことに対して、見返りを求めていない。

 

大好きな人にプレゼントやサプライズをする時に、

『これくらいお返しがあるかな?うへへ』とか考えませんよね。

純粋な想いで、自分の意志でしたい、だからする。

 

それがギブ&ギブ。

言い換えれば、“ギフト(贈り物)” です。

 

自分がしたことに対する対価を求めず、

心の底から湧いてくる、純粋な気持ちで行う。

そんな想いのもと行動している人のエネルギーはすごい。

 

良いとか悪いとか、正解とか不正解がないから。

“わたし”の中に湧いた想い、それが唯一の真実だから。

 

純粋な想いでやっていても、それでも対価はあるべきだ。

そう考える人もいると思う。それも真実。

私も前はそうだったし、今すべてをギフトでやっているわけではない。

これも良いとか悪いではなく、一つの在り方だと思う。

 

私がギフトの世界観に触れたのは1年前。

『私たちは自然界からすべて与えられて生きている』という考え。

空気も水も、お日様も、大地の恵みも、すべてがギフト。

それを人間が所有し、お金という価値をつけているに過ぎない。

 

自然界のルールはすべてギフトであり、

人間が作ったルールには対価が存在する。

 

その後、私は講演会をすることになり、主催の方に提案を受けた。

『今回の講演会、ギフトでやってみない?』

 

私は最初、戸惑った。

ギフトの世界観は素晴らしいと感じていたのに。

なのに、なんだこの気持ちは。動揺?不安?

 

私は正直に話した。

『ギフトの世界観は好きだし、やってみたいと思っていました。けど、いざ提案があった時に、収入が下がったらどうしようとか、自分の知識や技術の価値を下げてしまうんではないか、そんなことを考えてしまいました。やってみたいという気持ちと不安が入り混じってます。』と

すると主催の方が、

『強制ではないし、あくまで提案ね。これは私が実際やってみて、とても良かったからなの。与えたのにそれ以上のものがみんなから返ってきて、私の方が満たされて幸せになれたから。龍矢くんにもそれを体験してほしくて提案したの。』

 

その言葉を聞いて、私は不安よりもワクワクする気持ちが勝り、

ギフトでの講演会を開催することになった。

 

私はその講演会では、心の底から湧いてくる言葉を紡ぎ

何も考えず、自由にありのままの“わたし”を表現した。

 

結果は、これまでの私の固定観念を完全に覆したものとなった。

喜び、感動、感謝、幸せ。

言葉では言い表せないものが、私の内側から溢れでてきた。

心の底から愛で満たされる感覚。

それが私の意識が広がった、ギフトの世界に足を踏み入れた一歩だった。

 

 

 "being" とは

 beingとは、ただ“在る”という状態。

 

なにもしなくても、ただいるだけでいいよ。ってこと。

 

イギリスの平和活動家のサティシュ・クマールは『われわれ“Human-being”であるはずの存在が、“Human-doing”になってしまった。』と言っている。

 

私たちは日々の暮らしの中で何かをする(doing)ことばかり評価し、在ること(being)を忘れてしまっている。人間は本来、在るだけで素晴らしいということに気づくことが大切である。

 

私たちは生まれながら、存在そのものが素晴らしいのであって、

何をしているかは重要ではない。

 

そのただ“在る”という、ありのままの美しさに気づくことが

当たり前ではない日々に感謝し、幸せに生きることに繋がるのではないだろうか。

 

一人一人が個性を輝かせること。

ありのままの“わたし”でいること。

それが調和を生み、周りを満たす。

 

何かするわけでなく、ただ在ることが、周りの人へのギフトになる。

そして、自分自身にとっても最高のギフトとなるのである。

 

 

ギブ&ギブ、ギフトの世界で生きるには

 誰かのために、何かのためにしようとするから、制約が生まれる。

思考や行動にブロックがかかる。

 

これってほんとに意味あるのかな?やる価値あるのかな?と、
それは自身の意志ではない、社会や誰かの物差しに合わせてしまっている。
 
私たちは幼い時、心が純粋だった時、やりたいことがたくさんあったはずだ。
在るがままに、自由に、“わたし”を表現していたはずだ。
それが周りから評価され、いつしか純粋な想いを封じ込めてしまった。
 
だから悩み、自分が本当にやりたいことができなくなってしまった。
 
大切なのは、まず “わたし” の心と向き合うこと。
“わたし”が感じたことに、耳を傾けてあげること。
 
喜びや楽しみ、ワクワクするだけが人生じゃない。
悲しんだり、つらい気持ちになったり、落ち込んだりする。
怒ったり、目を背けたり、逃げ出したくなることもある。
ダメな自分、弱い自分、無力な自分を否定してしまうこともある。
 
でもその全てが、あなたの大切な感情で、あなたの大切な一部。
その感じた気持ちを、そのまま受け止め大切にすること。
 
それが、自分に対しての最初のギフト。
そして最高のギフト。
 
過去に傷ついた心も、封じ込めていた感情も
気づき、寄り添い、許し、受け入れることで、ありのままに近づくことができる。
そうして初めて、ありのままの“わたし”を愛することができる。
 
何より大切にしてほしいのは、あなた自身への想いやり。
 
『わたしが幸せじゃないと、人は幸せにできない』
これは、私が絶望を彷徨う中、改めて気づいた大切なことである。

 

優しい人や、正義感や責任感の強い人ほど
自分自身に厳しくしてしまう傾向がある。
 
欠けているのは、何も悪いことじゃない。
できないことは、何も悪いことじゃない。
 
欠けているのは、支え合いが生まれるためにあるんだ。
できないことは、ありがとうが生まれるためにあるんだ。
 
あなたがあなたのギフトで満たされた時
それは止めようもなく溢れ出て、たくさんの愛を周りに与えるだろう。
 


ありのままを表現できる空間

 自分に自信がない、価値がない、何の取り柄もない…。

そんなことを思っている人が、勇気を出して表現できる空間。
自分の弱さや嘆きを、すべてさらけ出す時間。
 
誰も評価しない。誰もジャッジしない。
ただ聴き、その想いを受け止める。
 
そんな空間があることで、私は私でいいんだと、
また自分の中にある美しさに気づくことができるのだ。
 
受け入れてもらえるという安心感が、自己表現への原動力となる。
その表現はどんな理屈や正論にも勝る、純粋で美しい輝きである。
 
そしてあなたの自己開示や自己表現が、他の人へのギフトとなる。
自分をさらけ出し、ありのままを表現すること。
それが、似たような境遇の人や、同じような悩みを持った人の希望となる。
同じ感覚を共有することで、私は私でいいんだと、周りに勇気を与える。
 

一人一人の、ありのままの輝きが、

調和を生み、与え合い、幸せを循環させる。

 

何かするわけでなく、私が"わたし"でいること。
それが私への、あなたへの愛であり、最高のギフトである。
 
"Give & Take" から "Give & Give" へ
"Give & Give" から "being" へ
"doing" から "being" へ
 
在るがままに還ろう。

f:id:tsumu-tsumu:20170301194627j:plain

 

 

何もしないのも勇気

 私たちは、何もしないという選択に恐怖や不安を感じるかもしれない。

現代の教育や社会の中で、したことやできたことに対して評価されてきたからだ。
 
そうすると、何もしていない自分をダメだと思い込み、
自分には何もできないと責めてしまう。
そしてどんどん自分の殻に閉じこもってしまう。

“何もしない”ということをしてみる勇気も必要だ。
それは強い意志であり、大きな決断である。
 
悩んだり迷ったら、立ち止まったり、振り返ることも大切。
純粋な想いは何なのか、それが心から湧いてくるまで待つ。
 
長い時間がかかるかもしれない。
しかしそれも、あなたが飛躍するための過程に過ぎない。
しゃがんだ分だけ、高く飛べるのだ。
 

f:id:tsumu-tsumu:20170301194410j:plain

 

主催のみきおさん、まいこさん。誘ってくれた愛ちゃん。

カレー作りを手伝ってくれたつよぽんと瞳ちゃん。

あの日集まった皆さん、本当にありがとうございました。

f:id:tsumu-tsumu:20170301193051j:plain

赤のはっぴがみきおさん。左2番目が愛ちゃん。右2番目がまいこさん。

 

f:id:tsumu-tsumu:20170301193215j:plain

f:id:tsumu-tsumu:20170301193348j:plain

カレーで出店。喜んでくれて、嬉しくてホッとしました。

 

f:id:tsumu-tsumu:20170301193438j:plain

まいこさんの笑顔本(写真集)我が子の体重3555縁で頂きました。

 

f:id:tsumu-tsumu:20170301193620j:plain

色波さんが素敵な言葉をプレゼントしてくれました。

f:id:tsumu-tsumu:20170301193717j:plain

大好きでめっちゃリスペクトの弘さんと亮佑さん。

 

みんなで作った空間、同じ時を共有できたことに心から感謝です。

これからの世界。在り方。愛と平和。全てが詰まった日でした。

 

これを読んでワクワクした方、あなたのギフトの道はもう始まっています。

毎日がギフトになる、一瞬一瞬の奇跡に感謝して、日々を生きよう。

 

 
 

最後に

うちには今生後1ヶ月の赤ちゃんがいる。

見ていて不思議と飽きないし、一つ一つの動作が可愛くてたまらない。

 

赤ちゃんは“ただ在る”存在だ。

誰かのために何かしようとしていない。

それでも周りは笑顔と幸せに満たされる。

 

赤ちゃんは今この瞬間を、全力で生きているだけ。

 

その純粋さと輝き、あるがままの美しさに、
私たちが、いつしか忘れてしまったその感覚に、
 
何よりも愛しさを感じるのかもしれない。
 
 
貴重な命の時間を使い読んでいただきありがとうございました。
 
 
 
人生は続く。
 
 
 

 

『このブログの視聴料を寄付したい』

という神様がいらっしゃいましたら

コチラの口座にお好きな金額をどうぞ♪♪♪
 
八十二銀行(はちじゅうにぎんこう)
普通
ウエスギタツヤ
店番号 436
口座番号 291654

 

 

コンタクトはこちらから☟

 

上杉龍矢 うえすぎたつや
TEL : 080-7007-7426
MAIL : touch.529@gmail.com
LINE : touch.529